- トップ
- 常緑樹
- 常緑ヤマボウシ「ホンコンエンシス」 本株立 2.0m程度(根鉢含まず) aps20-9
<< 前の商品 次の商品 >>
常緑ヤマボウシ「ホンコンエンシス」 本株立 2.0m程度(根鉢含まず) aps20-9

価格:23,544
円(内税円)
ショップポイント:706
【配送】【西濃運輸】送料:3700円分 弊社にて負担いたします。(送料が3700円を超える地域のお客様は、差額分のご負担をお願いいたします)※沖縄、離島は別途料金がかかります。
売り切れました
商品についての問い合わせ
お気に入りに追加
商品詳細情報
※写真撮影日(2017年12月9日)
※木の状態は季節により変化いたします。
▼ お届けについて必ずお読み下さい ▼

送料:3700円分 店舗にて負担いたします。
※送料が3700円を超える地域のお客様は、差額分のご負担をお願いいたします。
※沖縄、離島は別途料金がかかります。
※配送業者の都合や、その他やむを得ない理由により配送が連絡無しに遅れる場合がございます。植え付けの日が1日しかとれない場合などは、植え付けをする前日の希望指定をするなど余裕を持った配送指定をお願いいたします。

皆さんに安心して植木をご購入いただくために、6カ月枯れ保証をつけさせていただいております。 |
 植木・庭木をご購入する際に1コインを追加していただくだけで、1年間枯れ保証いたします。 |
商品詳細
属性 | Cornus hongkongensis ミズキ科ミズキ属 |
植栽環境 | 関東〜沖縄 | 難易度 | 初心者向き |
タイプ | 常緑高木 | 鑑賞時期 | 花:5月 実:10月 |
日照条件 | 日向〜半日陰 | 葉張り | 約3〜4m |
最終樹高 (成長の早さ) | 約6m程度(遅い) ※最終樹高は環境により異なります。鉢植えや養分豊富でない環境では成長が遅くなります。 |
常緑ヤマボウシの育て方
- 植え付け環境
- 水はけのよい肥沃な土壌に植えます。
北関東程度の冬の気温の環境では、葉を半分からすべて落とす場合がありますので、なるべく日当たりがよく、北および北西の風が直接当たらないところに植えてください。
- 肥料
- とくに必要ありません。
定植後、油粕などの緩効性の肥料を育成の度合いにあわせて与えます。
- 植え付け時期
- 植え付け適期は10月〜梅雨前ですが、それ以外の時期でも可能です。
定植後にその環境に慣れるために葉をすべて落とすことがあります。
もし、葉がついたまましおれてくる場合は、葉を半分以上減らすように剪定を行うか葉を切り落とします。
- 害虫・消毒など
- 害虫はほとんどつきませんがたまに虫が付いているのを見ることがあります。
見つけ次第補殺します。
- 剪定方法
- 自然と樹形が整います。
剪定の必要はありませんが、込み合う枝を落として円錐形に樹形を整えます。
その他の現在販売中の常緑ヤマボウシ「ホンコンエンシス」はこちら