<< 前の商品
イヌマキ“匝瑳” ポット直径15cm
商品詳細情報
※写真撮影日(2016年5月)
※画像はイメージです。
※苗は季節により大きさが変わります。
※お任せ品につき誠に申し訳ございませんが、商品配送後の樹形・花芽の数等を理由としたキャンセルはご遠慮ください。
こちらの商品は種苗登録品種(登録番号第14868号)です。
ラベルをお付けして発送いたします。
▼ お届けについて必ずお読み下さい ▼
こちらの商品は配送の都合により、
◎「代金引換」を除く「カード決済」「銀行振込」「コンビニ払い」のいずれかにて決済をお願いいたします。
◎時間指定を承ることはできません。
◎納品書や明細書など、当社から発行されるものを同封することはできません。
※必要な方は、別途郵送させていただきますのでお気軽にお申し出下さい。
◎「当店からのご案内」はつきません。
なにとぞご了承下さいますようお願い申し上げます。
配送料 | 【ヤマト運輸】1730円より
※沖縄、離島は別途料金がかかります。 |
ポットサイズ | 5号ポット(15cmポット) |
その他 | こちらの商品は季節により苗の大きさが変わることがありますが、品質に問題はありません。
何分大きさの変わる生き物ですので、何とぞご理解の上ご了承のほどよろしくお願いいたします。 |
商品詳細
属性 | Podocarpus macrophyllus 'Sosa' イヌマキ“匝瑳” マキ科 マキ属 |
タイプ | 常緑針葉樹 |
用途 | シンボルツリー、生垣、トピアリー、他 |
特徴 | 新芽の葉色に鮮やかな赤色が出る品種です。
新芽の赤色はだいたい4〜6週間ほど続くので、鑑賞期間が長いのも魅力のひとつです。
普通のイヌマキと同様に丈夫で刈り込みにも耐えるので、生垣やトピアリーなどにしても美しいです。
千葉県匝瑳市にちなんで名前がつけられました。 |
イヌマキの育て方
- 植え付け環境
- 日当たりのよく水はけの良い場所が適しています。
耐寒性に優れ日陰にも耐えますが、暖かい地方で育ってきた木なので寒さは苦手です。寒冷地での植栽はオススメできません。
- 肥料
- 肥料はあまり必要とする樹木ではありません。
定植してから2ヶ月後くらいに、株元に油かすを少量撒く程度にします。
寒肥は2月ごろに油かすを与えます。
- 害虫・消毒など
- アブラムシやカイガラムシがつくことがあります。見つけ次第早めに駆除します。
- 剪定方法
- 自然と樹形は整います。また 刈り込むこんで生垣にすることも可能です。
1本の木として仕立てるのであれば、込み入った枝を落とすくらいにします。
枝の途中で切るとそこから脇枝が出て樹形が整わなくなりますので、不要な枝は付け根から切ります。