- トップ
- 笹類
- 【1ポット〜】 「オロシマチク」 ポット直径10.5cm
<< 前の商品 次の商品 >>
【1ポット〜】 「オロシマチク」 ポット直径10.5cm
商品詳細情報
※写真撮影日(2013年9月7日)
※お任せ品につき、誠に申し訳ございませんが商品配送後の樹形・花芽の数等を理由としたキャンセルはご遠慮ください。
苗タイプ [typeA] |

同じ苗タイプのものは同梱包が可能です。
1箱に同梱包することが難しい場合は、2箱以上でのお届けとなります。
同じ苗タイプの商品はコチラ » |
配送料 | 【ヤマト運輸】980円より
(上記の表よりご確認いただくかこちらで詳細をご確認していただけます。)
※沖縄、離島は別途料金がかかります。 |
ポットサイズ | 3.5号ポット |
その他 | こちらの商品は季節により苗の大きさが変わることがありますが、品質に問題はありません。
何分大きさの変わる生き物ですので、何とぞご理解の上ご了承のほどよろしくお願いいたします。 |
梱包について | 「お客様へ少しでもお安い価格でのご提供」と「環境への配慮」の視点から、梱包にトレーを使用せず、またリサイクル段ボールの利用を行っております。
ご不便をおかけいたしますが、なにとぞご理解の上ご了承のほどよろしくお願いいたします。 |
商品詳細
属性 | イネ科 ササ属 |
タイプ | ササ類 |
日照条件 | 日向〜半日陰 |
鑑賞時期 | 葉:1年中 |
耐寒性 | 普通 |
耐暑性 | 普通 |
特徴 | 最も小さいササといわれています。
草丈はだいたい20〜40cm程度で、グランドカバーにも利用されることがあります。
強健な性質なので刈り込みにも強く、日向〜半日陰の場所でよく育ちます。 |
笹の育て方
- 植え付け環境
- 日当たりの良い場所を好みますが、木の陰になるような半日陰のよう場所でも十分育ちます。
定期的に刈り込んで好みの高さを保つと、見た目もとても綺麗です。
3月ごろに刈り込むと、葉が密生して綺麗にそろいます。
- 水やり
- 細根根が乾燥に弱いので、植え付け時にはたっぷり水を与えるようにします。
植え付け後は、土が乾いたらたっぷり水を与えます。
- 肥料
- 土壌には効き目のゆっくりな有機肥料などを2月に与えるようにします。
ですが、成長が早いですので適度にします。
- 害虫・消毒など
- 害虫はほとんどつきません。消毒なども必要ありません。
もし、雑草防除で除草剤を撒く場合は、苗にかからないようにします。
★ その他の現在販売中のオロシマチクはこちら ★